旅先の写真
- 京子 向
- 2022年5月27日
- 読了時間: 2分
旅先での出逢いについて
前回は石川県小松市の
お旅まつりに遭遇したことを書きました
話はポーンと飛んで😅
スペインで出逢った方々の
お写真のいろいろにも触れてみたいと思います
近いところで数年前の
トレドでのお写真

この方はトレド遠足の
添乗員さんです
後から調べてわかったことですが
とても有名な添乗員さんのようで
どなたかのブログでは
「名物」とまで称されていました
トレドの歴史・建築や
街の隅々に見られる紋章等に至るまで
興味の尽きない解説をして下さるのです
でも、ハッとさせられるのは
そのことが現代に至るまで
どのような影響を及ぼしているのか
そして未来は?というところまで
視野に入れてお話下さるという点です
お若い方々も聞き入って
拍手が起こるシーンもありました

こちらはオマケの
トレド遠足の際のバス運転手さん😆
楽しいひとときでした
次に〜
ヘレスに移動しまして
プラサ・マジョールで地図を広げていたらば
「何かお手伝いしましょうかー?」
と声をかけてくださった
エンリケさん
突然現れたのでありました

しばしお話しまして
すっかりお友達になってしまい👏👏
「エンリケさんは、縮めてキケって呼ばれるんですよね?」
とお尋ねしたら
「そうそう、キケって呼んでいいよ、もうお友達だから」
なんて言って下さり
お写真撮らせていただきました
美味しい料理とか
素敵な舞台とかも
もちろんですが
こういう出逢いも
楽しいんですよね
また、お会い出来るかしらー😊❤️
まだいくつもそんな写真があるので
それはまた次回に😄




コメント